スイーツ

きな粉香るさつま芋のショートブレッドで美味しく食物繊維とイソフラボンを摂る簡単おすすめレシピ

きな粉とさつま芋の和風ショートブレッドがしっとり香ばしくて美味しい簡単レシピ。食物繊維とイソフラボンが豊富で女性には特に嬉しいスイーツです。
生活

プロが選ぶコーデが届く洋服のサブスクリプションairClosetを試してみた

洋服をこれ以上増やしたくなくても新しいオシャレができる。airClosetのサブスクはそんな私の心強い味方になりそう。働く女性や子育て中のママ、私の様に更年期でおしゃれに関心がなくなっていく年代でも全ての女性がプロのコーデを楽しめるサービス
料理

高タンパク低糖質の高野豆腐でピザとサンドイッチを作って楽しんでみる

ダイエットや食制限中にもおすすめの食材で作るピザやサンドイッチのレシピです。工夫次第で楽しみ方が広がる高野豆腐は和食にとどまらずいろんなテイストに。
料理

トマトジュースを常備したくなる体が喜ぶアレンジレシピ3選

トマトの酸味が旨味に感じるレシピのご紹介。豆乳やカレー、スパイスなどとの相乗効果で味に深みとコク、栄養価も高くなり元気とやる気が出てくるレシピです。いろんなアレンジを試してみてください。きっとトマトジュースが好きになりますよ。
スイーツ

マフィンだけじゃ勿体ない!いろいろ使えるマフィン型。見て可愛い食べて美味しいレシピ

マフィンはもちろんの事、マフィン型一つで広がるアレンジレシピが楽しいのです。ベイクドポテトもスタイリッシュな2層のゼリーもこれを出したらみんなが喜ぶハッピーレシピをぜひ作ってみてほしいのです。見て可愛い食べて美味しいみっちーのイチオシ
料理

【口コミ】foodableの炊飯器サブスク|毎月お米も届くパナソニックの高性能モデルとは!

foodableはパナソニックの高性能炊飯器が使えるサブスク。毎月銘柄米が届き、月額4,980円で利用可能。実際に使って感じたメリット・デメリット、炊飯器の性能、価格の詳細などを徹底レビューします。
スイーツ

宮古島から届いたアップルマンゴーと夏小紅を存分に堪能した日

見事なマンゴーでした。まずはそのまま格子状に切ってかぶりつく!もう最高。そして見た目も香りも華やかなバラのマンゴーを乗せたパンナコッタとマンゴージュレの2層のムースはおもてなしにもおすすめのレシピ!
料理

パリおにぎりがブーム!フランスでも受け入れられる日本のソウルフードはアレンジ自在

日本のソウルフードのおにぎりはファストフードでありスローフードでありスーパーフードにもなるという素晴らしい食べ物なのだ。世界にはばたく日本のおにぎりの魅力を再確認してみた。合わせる食材次第で栄養も万能に整う優れものだ。
生活

タイパにカロパ、クルンジにアルモンデ!食のトレンドでも求められるは二刀流の傾向

2024年上半期SNSで見るトレンドの傾向を以下の5点にまとめてみた。①手軽で簡単②常備食材のカスタマイズ③クリエイティブなフードマリアージュ④プラントベース食品の進化⑤ラグジュアリーとノスタルジー
料理

ミネラル豊富な麹水の作り方と効果|残った米麹の使い切りアイデアと活用レシピ

腸活やダイエットサポートにも適している麹水の作り方と効果のご紹介。作った後に残る米麹の活用法や、おすすめレシピ、米麹を選ぶ時の注意についても紹介します。